お盆休み期間も営業します。
(木曜、日曜定休日)
健康づくりに休みなし!!
日頃のご愛顧に感謝を込めて
「ピンクレシート祭り」
開催です。
7月1日~9月30日の期間中
会計時のレシートに
ピンクの線が入っていたら
大当たり。
3種類の景品から1つ
お好きなものを
進呈します。
お楽しみに!!
2023年5月8日から
新型コロナウイルス感染症が
2類から5類に移行しました。
これを受け
当ジムの対応について
お知らせします。
●換気
●アルコールディスペンサーの
設置
を継続します。
利用者様の
手指消毒、マスクの着用は
任意です。
自由に選択してください。
B-beeヘルス・ラボは
ゴールデンウィークも
いつもどおり営業しています。
(木曜、日曜定休日)
ぜひ
こころとからだの
メンテナンスに
ご利用ください。
2023年5月1日より
ヨガの単発受講と体験受講の
料金を改定します。
単発受講1,200円→1,500円
体験受講1,000円→1,500円
いずれも税込価格です。
令和5年3月13日より
コロナ感染予防における
マスク着用のルールが
変わります。
以下、引用。
令和5年3月13日以降の
マスク着用の考え方について
個人の主体的な選択を尊重し、
着用は個人の判断に委ねる
ことになります。
本人の意思に反してマスクの
着脱を強いることがないよう、
個人の主体的な判断が
尊重されるよう、ご配慮を
お願いします。
<厚生労働省HPより>
これを受け
B-beeヘルス・ラボでも
3月13日より
ジム内において
マスク着用を任意とします。
なお、
換気対策と
手指消毒用ディスペンサーの
設置は継続します。
長い間、
マスク着用にご協力頂き
ありがとうございました。
m(__)m
2022年12月29日(木)~
2023年1月5日(木)まで
休業します。
本年もご愛顧頂き
ありがとうございました。
2023年も
よろしく
お願い申し上げます!
ブログ「ぶるさんの健康雑記」に
「脂質異常症と運動」
「脂質異常症と運動 実践編」
「脂質異常症と運動 実践編
筋トレ&ストレッチ」
をアップしました!
ぜひ、ご覧ください。(^^)/
7月1日~9月30日まで
ヨガのチケット購入時
または、コンディショニング、
治療の利用3回につき1回の
チャンス。
①1~6の中で好きな数字を
2つ選びます。
②サイコロを1回ふります。
③選んだ数字が出たら当たり。
④白檀の香り付き
トイレットペーパーを1つ
プレゼント。
お楽しみに!!
お客様から、
手作りのチーズケーキを
頂きました!
どっしり、うまい!!
約10年働き続けてくれた時計が
役目を終えたため、
新しくなりました。
昨年のクリスマス前に
お客様から頂いた
ポインセチア。
5月末の現在も元気です!
セイリン株式会社さんの
「プロテジェハンドクリーム」。
消毒と保湿がこれ一つでOK。
アルコールスプレーで
手荒れをする方は
このハンドクリームを
ご使用下さい。
「ピンクレシートキャンペーン」
期間:4月1日~6月30日
期間中、料金支払い時にお渡しする
レシートにピンクの線があったら
大当たり‼
ちっちゃいお菓子をひとつ
プレゼント。お楽しみに。
①非接触式アルコールディスペンサーで
手指消毒を励行しています。
②準備時には全ての窓を解放した換気と
接客時は換気扇、空気清浄機による
換気を行っています。
③湿度40%以上にコントロール
しています。
④1日に複数回の床掃除を
行っています。
⑤接客時には必ずマスクを
着用しています。
⑥ベッドや備品は常に洗浄、消毒等
衛生管理をしています。
1月13日(水)まで休止していた
ヨガのクラスを16日(土)より再開
しました。
コロナウイルスの感染拡大が続き、
さらに静岡県東部地域にウイルスの
変異種が見つかるという深刻な状況
です。できる限りの感染予防対策を
行います。
コロナウイルス感染予防に対する
B-beeヘルス・ラボの取り組みは
改めてホームページに掲載します。
静岡県東部地域のコロナウイルス感染
拡大に伴い、1月11日(月)~13日(水)に
予定していたヨガのクラスを休止
します。
今後、主に静岡県東部の感染状況に
よって、開催を判断します。
休止、または開催について
会員様にはその都度直接連絡致します。
なお、コンディショニング、肩・膝・腰
改善、可視総合光線療法は通常どおり
予約を承ります。
2020年もB-beeヘルス・ラボを
ご愛顧頂き
誠にありがとうございました。
年末年始の休業日は
2020年12月29日(火)~2021年1月8日(金)
です。
2021年もよろしくお願い致します。
🏣410-0813
静岡県沼津市上香貫三園町
1377-4
B-beeヘルス・ラボ
(ビービーヘルス・ラボ)
TEL 090-7037-5461(電話受付時間10時~17時 不在の際はお手数ですが留守番電話にご用件を録音して下さい。)
◯Twitterにて「健康短歌」365日投稿達成!引き続き健康情報を発信しています。 @78gk83EFHcaKGd4
◯ブログ「ぶるさんの健康雑記」では
健康情報や日常のあれこれを更新しています。 burusankenkou.com
◯Instagramには週に1回日曜日に投稿。 https://www.instagram.com/b_beehealthlabo